え?今なんて言った?

「ストロビランテス・ディエリアナ!」
???
花(観葉植物)の名前、難しすぎでしょ・・・。
こんな難しい花の名前ですが、この花の和名はウラムラサキ。
見てもらうとわかるのですが、葉っぱの裏が

非常にキレイな紫色をしているのです。なのでウラムラサキと呼びます。
シンプルでわかりやすいですね!

(まあ、種類にもよるけど表側もけっこう紫色をしてるんだよね・・・)
ちなみにこちらの鉢、今は花がついていませんが薄い紫色の花を咲かせます。
高温と日光を好む観葉植物で、今が育てるのに適した季節です。
庭先にちょっとした彩りを加えてみてはいかがでしょうか?