ホーム
>
スタッフブログ
>
かずこ
>島田市花屋スタッフがすすめるカランコエ
島田市花屋スタッフがすすめるカランコエ
島田市花屋スタッフのかずこです
今日は、カランコエを紹介します
花言葉
「幸福を告げる」「たくさんの小さな思い出」
「あなたを守る」「おおらかな心」
「幸福を告げる」などです。
カランコエ風水
カランコエは子宝に恵まれるという「子宝草」の一つです。肉厚な一枚の葉っぱから小さい芽を多く生やしていくため、風水的には子宝に恵まれるという意味をもつ多肉植物です。
カランコエは短日植物なので、日照時間が一定時間より短くなってからはじめて花芽を形成します。
開花時期は、10から6月ですが、蛍光灯の↓など人工的な光が当たる場所では花を咲かさないことがあるので注意しましょう。また、この性質を利用して一年中花を楽しむこともできます
多肉植物なので水をたくさん必要とせず管理も簡単なことから、一人暮らしの方でも気楽に育てることができます
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
★2016/11/11本日入荷の花
8月19日の誕生花 カンナ
ホワイトデーやお祝いに・・・
島田市花屋胡蝶蘭、カーネーション、アジサイ、ラベンダーなど入荷
丈夫なはな
«
島田市花屋スタッフかずこがすすめるパキラ
島田市花屋スタッフも作ってみた苔玉
»
島田市花屋 お祝いのアレンジメント
島田市花屋 お中元の受付はじまりました
島田市花屋 サブスクの花
島田市花屋 フラワーレッスンワークショップ
島田市花屋 プロポーズの花
島田市花屋 初めてのデートに渡す花束
光触媒の造花の胡蝶蘭 島田市花屋
島田市花屋 オレンジの胡蝶蘭
島田市花屋 お客様のブログで紹介していただきました!
島田市花屋 臨時休業
2022年5月(20)
2022年4月(32)
2022年3月(27)
2022年2月(26)
2022年1月(41)
2021年12月(48)
2021年11月(43)
2021年10月(39)
2021年9月(29)
2021年8月(28)
2021年7月(45)
2021年6月(50)
2021年5月(41)
2021年4月(42)
2021年3月(34)
2021年2月(53)
2021年1月(46)
2020年12月(48)
2020年11月(54)
2020年10月(46)
2020年9月(53)
2020年8月(44)
2020年7月(61)
2020年6月(50)
配達エリア・ お支払いについて(店舗により条件が違うことがあります)
急な訃報を聞いた時
よくある質問
法事
お問い合わせ
採用情報RECRUIT
花教室 フラワーレッスン
レッスンの様子
法人様メリット
胡蝶蘭の処分
結婚式 WeddingPartyブライダル
【店舗情報】本店
【店舗情報】アピタ島田店
スタッフ 現場 紹介 (^^♪
リマインダーサービス
「得とく花まるカード」について
ハーバリウム
バスフラワー
アーティフィシャルフラワー
光触媒フラワー
プリザーブドフラワー
花屋が教える花を長が持ちさせる方法
ラッピング選べます
OEM1つから承ります
花屋で上手な頼み方(^^♪
hiro’s japan
愛妻の日 1月31日
クリアリウム
フレグランスフラワー しゃぼんフラワー
お花が定期的に届くサブスク
つちやフラワー オンラインショップ
テイクアウト(店頭受け取り) つちやフラワー ネットショップ
庭木の剪定
島田市で花とみどりのeギフトが使える花屋
商品写真