島田市花屋 オレンジの胡蝶蘭

オレンジの胡蝶蘭よく見る色は白い胡蝶蘭ですが、オレンジの胡蝶蘭のリクエストがありました。毎年お届けしている方なので、白じゃ無いほうが良いんじゃないか。ということで、今回はオレンジにしました。とても大きい胡蝶蘭でステキです!
蝶が舞っているような美しい姿は、観賞用はもちろん、ギフトとして大変喜ばれます。店内には胡蝶蘭がいつも豊富にあります今現在、10,000円〜30,000円くらいまでさまざまな商品を用意しています。時期によっては店頭にある商品の値段が変わります。新たな事業のスタートや新店舗のオープンは、企業様や店舗様にとってまたとない大切な特別な日となります。そんな門出には「幸せが飛んでくる」の花言葉と、鉢植えのお花が持つ「根付く」という意味で、今後の末永い発展を願う贈り物としてよく選ばれており、まさにこれから新たなスタートを切っていく開店・開業・開院祝いには最適です。多くの祝い花で賑わう中でも埋もれてしまわない豪華な存在感で、心に残るお祝いを演出します。・開店・開業・移転・リニューアル・就任祝い・設立・周年祝い・当選・上場・新築・落成・受賞・優勝・定年・引退・退職・誕生日・結婚・出産・敬老の日・母の日・長寿のお祝い
胡蝶蘭(生花)をいただいたら・・・直射日光をさけてくださいエアコンや扇風機の風が当たらないところで管理してください窓辺に置くのであればカーテン越しにうっすら光があたる程度の場所が良いです 明るい日陰がおすすめ風通しのよい空気が動いている場所で管理してください屋外は避けてください室温は20℃くらいがベストです 15℃以下にならない場所がおすすめ水やりは季節や置き場所にもよりますが、10日に1回くらいで大丈夫ですお花の処分はどうするの?開店やお祝いなどでたくさん胡蝶蘭を頂いたけど、枯れてしまった後の処分はどうすればいいの?胡蝶蘭は、丁寧に育てれば、数十年は生きられると言われています。ですから花が落ちてしまったからと言って、処分してしまうのはもったいないのです。そのまま育て続ければ、毎年綺麗な花を咲かせてくれるかもしれません。しかし、花が終わってしまった胡蝶蘭はそのまま置いておくわけにもいかず、置くスペースが確保できないなどの理由から処分する時期がきてしまいますよね。気持ちがこもったものだけに、処分するタイミングが難しく、捨ててしまうには心苦しいですよね。そんな時に便利な方法は・・・処分の仕方をご紹介します1.つちやで回収をしています。1回の量が胡蝶蘭5鉢以上から承ります。他店から頂いた胡蝶蘭も回収します。基本料金 処分費用1鉢500円(税込み550円) 旧市内 出張費無料回収(近隣地域 出張費別途(距離による))持ち込みで1鉢分サービス