ホーム
>
スタッフブログ
>
中山
>季節の花
季節の花
『花言葉 協力、たしかな計画』
この花の特徴は小さい花が1ヶ所にまとまって咲きます。
まとまって咲く所が何かをしているように見える為、
『協力』
と言った花言葉に繋がるそうです。
色彩も変化していくので育てていくのも楽しみなお花です
夏の暑さにも強いです。
秋まで長く花を咲かせてくれます。
花が終わったあとに種を採取することができ、その種がまたとてもキレイです
花言葉「繊細な美」「新しい恋」です。
夏の代表的なお花です❗
ハイビスカスは赤、黄色、ピンクなど色も豊富なのでお好みの色で玄関先など、豪華に咲かせてみてはいかがですか
真夏の炎天下が何日も続くときは軒下などに移動させてあげて下さい!
秋頃までどんどん花が咲いてくれます。
花言葉
「思いがけない出会い、真の愛情」
湿気に弱いので水のあげすぎに注意しましょう。
表土が乾いてからたっぷり水を与えましょう!
伸びた葉は、挿し木にしてみましょう!増やすことも簡単です
(^-^)
お部屋に飾っても香りを楽しむのも
です
このハーブゼラニウムには
「シトロネラ」という蚊がイヤがる成分が入っているそうなので、これからの季節にイチオシの植物です‼
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
コスモス
気温の上がり下がりが激しくなってきました。
島田の花屋、最近山に行く かわいいかたつむりさんたち
215/11/6 本日入荷の花
島田市花屋変わった花
«
食虫植物
夏の花 3つ
»
島田市花屋 お中元の受付はじまりました
島田市花屋 サブスクの花
島田市花屋 フラワーレッスンワークショップ
島田市花屋 プロポーズの花
島田市花屋 初めてのデートに渡す花束
光触媒の造花の胡蝶蘭 島田市花屋
島田市花屋 オレンジの胡蝶蘭
島田市花屋 お客様のブログで紹介していただきました!
島田市花屋 臨時休業
島田市花屋 母の日遅れてごめんね
2022年5月(19)
2022年4月(32)
2022年3月(27)
2022年2月(26)
2022年1月(41)
2021年12月(48)
2021年11月(43)
2021年10月(39)
2021年9月(29)
2021年8月(28)
2021年7月(45)
2021年6月(50)
2021年5月(41)
2021年4月(42)
2021年3月(34)
2021年2月(53)
2021年1月(46)
2020年12月(48)
2020年11月(54)
2020年10月(46)
2020年9月(53)
2020年8月(44)
2020年7月(61)
2020年6月(50)
配達エリア・ お支払いについて(店舗により条件が違うことがあります)
急な訃報を聞いた時
よくある質問
法事
お問い合わせ
採用情報RECRUIT
花教室 フラワーレッスン
レッスンの様子
法人様メリット
胡蝶蘭の処分
結婚式 WeddingPartyブライダル
【店舗情報】本店
【店舗情報】アピタ島田店
スタッフ 現場 紹介 (^^♪
リマインダーサービス
「得とく花まるカード」について
ハーバリウム
バスフラワー
アーティフィシャルフラワー
光触媒フラワー
プリザーブドフラワー
花屋が教える花を長が持ちさせる方法
ラッピング選べます
OEM1つから承ります
花屋で上手な頼み方(^^♪
hiro’s japan
愛妻の日 1月31日
クリアリウム
フレグランスフラワー しゃぼんフラワー
お花が定期的に届くサブスク
つちやフラワー オンラインショップ
テイクアウト(店頭受け取り) つちやフラワー ネットショップ
庭木の剪定
島田市で花とみどりのeギフトが使える花屋
商品写真