ホーム
>
スタッフブログ
>
中山
>花3種
花3種
デンドロビウム・デンファレ
花言葉:お似合いのふたり
デンファレは、カトレア、シンピジウムと同じ洋蘭の仲間です
色も真っ白、ピンク濃いピンク黄色などあり、お手入れも難しくなく簡単です
水やりは長雨の時期を除いてたっぷりと与え、10月以降の少し涼しくなってきたら水やりの回数を減らすといいですよ
花持ちも良く、花言葉もステキなのでお祝いにも使われます!
ガーベラ
花言葉:希望・常に前進
水やりは表土が乾いたら与えましょう。
水をあげすぎると根腐れしてしまうので注意しましょう
太陽の光が大好きなので
鉢物の場合花が無くなっても日に当てればまた花が咲いてきます!
気温が0~5℃では花や葉が枯れて休眠状態になります。
気温が30℃前後になると葉が枯れてしまいます。
日陰や室内などを利用して長く花を咲かせて楽しみましょう
スプレーマム
花言葉:あなたを愛します・清らかな愛・高潔
菊は仏用などのイメージが強いと思われがちですが、スプレーの洋風のマムなどは
花言葉も良いので、結婚式など和装のブーケ用にも使わ
れます
日当たりを好みます
日当たりが悪いとつぼみが育たなくなり、花付きが悪くなってしまいます
挿し木で花を増やすこともできます。
色も黄色、ピンク、エンジ、グリーン、と色の種類も豊富なので、たくさん植えて楽しみましょう
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
こすもす
いい夫婦の日
かわいい色の花
島田市花屋 ブライダルブーケ
ヒペリカム
«
緑の植物
観葉植物3種類
»
島田市花屋 お祝いのアレンジメント
島田市花屋 お中元の受付はじまりました
島田市花屋 サブスクの花
島田市花屋 フラワーレッスンワークショップ
島田市花屋 プロポーズの花
島田市花屋 初めてのデートに渡す花束
光触媒の造花の胡蝶蘭 島田市花屋
島田市花屋 オレンジの胡蝶蘭
島田市花屋 お客様のブログで紹介していただきました!
島田市花屋 臨時休業
2022年5月(20)
2022年4月(32)
2022年3月(27)
2022年2月(26)
2022年1月(41)
2021年12月(48)
2021年11月(43)
2021年10月(39)
2021年9月(29)
2021年8月(28)
2021年7月(45)
2021年6月(50)
2021年5月(41)
2021年4月(42)
2021年3月(34)
2021年2月(53)
2021年1月(46)
2020年12月(48)
2020年11月(54)
2020年10月(46)
2020年9月(53)
2020年8月(44)
2020年7月(61)
2020年6月(50)
配達エリア・ お支払いについて(店舗により条件が違うことがあります)
急な訃報を聞いた時
よくある質問
法事
お問い合わせ
採用情報RECRUIT
花教室 フラワーレッスン
レッスンの様子
法人様メリット
胡蝶蘭の処分
結婚式 WeddingPartyブライダル
【店舗情報】本店
【店舗情報】アピタ島田店
スタッフ 現場 紹介 (^^♪
リマインダーサービス
「得とく花まるカード」について
ハーバリウム
バスフラワー
アーティフィシャルフラワー
光触媒フラワー
プリザーブドフラワー
花屋が教える花を長が持ちさせる方法
ラッピング選べます
OEM1つから承ります
花屋で上手な頼み方(^^♪
hiro’s japan
愛妻の日 1月31日
クリアリウム
フレグランスフラワー しゃぼんフラワー
お花が定期的に届くサブスク
つちやフラワー オンラインショップ
テイクアウト(店頭受け取り) つちやフラワー ネットショップ
庭木の剪定
島田市で花とみどりのeギフトが使える花屋
商品写真