ホーム
>
スタッフブログ
>
中山
>夏の涼しげな花
夏の涼しげな花
ブルーキャッツアイ
花言葉:気まぐれ・心変わり
夏の瞳のようなブルーの花を咲かせるので、花の名前が「ブルーキャッツアイ」となったそうです。
日当たりと水はけの良い場所を好みます
耐暑性は強いです。
2年に1回を目安に、5~6月頃植え替えをするといいです
肥料もそれほど必要としないので
手間がかからず育てられます。
プランターに寄せ植えにしておけば
小さな花園ができ、花が青く涼しげな花なので
おすすめです
スパティフィラム
花言葉 清らかな心・包み込む愛
育て方のポイントとして、直射日光を当てずに
明るい日陰などで育てるのがポイントです
強い日差しに当たると葉焼けを起こし、変色し
枯れてしまいます
生育が良く、根詰まりを起こすと枯れてしまうので、植え替えは1~2年に1回
大きな鉢に、植え替えましょう
株分けも簡単です
株分けの仕方
・株を鉢から抜き根に付いた土を手で落としましょう
・傷んだ根をハサミで取り除く
・株を手やナイフを使って2~3つに分ける
・それぞれの株を植え付けた時と同様の土を入れた鉢に植え替えましょう
・新芽が出るまで日陰で管理
・新芽が出たら明るい日陰に移しましょう
ほおずき
花言葉:自然美
お盆になるとよく見かけるようになるほおずきです
ほおずきは、赤いちょうちんがぶら下がったような姿が愛らしく昔から親しまれてきました。
初心者でも育てやすく、耐暑性も耐寒性も強いです
夏には全国各地で「ほおずき市」が開かれます
東京では浅草の浅草寺のほおずき市が有名です
暑いですが、私も一度行ってみたいと思いました
ほおずきは水につけておくと皮のスジが固いのでスケルトンになり、中の実がそのまま残ります。 是非オタメシしてください
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
ブルーのスイトピー
珍しい花でフラワーアレンジメントレッスン
9月16日の誕生花 ガーベラ
島田の花屋、最近山に行く かわいいかたつむりさんたち
1/27誕生花
«
夏の花 3つ
定番の花
»
島田市花屋明日からPayPay 20%還元キャンペーン
島田市花屋3月1日アルバイトみつかりました
島田市花屋さくらの花プレゼント
島田市花屋3月1日アルバイト急募
島田市花屋フラワーレッスン花束編
島田市花屋巨大な胡蝶蘭入荷
島田市花屋シーズン真っ只中!
島田市花屋浮かんでる!
島田市花屋寄せ鉢
フラワーショップつちや 2月22日の営業時間のお知らせ(島田市花屋)
2021年2月(53)
2021年1月(46)
2020年12月(48)
2020年11月(54)
2020年10月(46)
2020年9月(53)
2020年8月(44)
2020年7月(61)
2020年6月(50)
2020年5月(25)
2020年4月(36)
2020年3月(39)
2020年2月(42)
2020年1月(29)
2019年12月(46)
2019年11月(40)
2019年10月(50)
2019年9月(23)
2019年8月(23)
2019年7月(20)
2019年6月(17)
2019年5月(27)
2019年4月(28)
2019年3月(37)
配達エリア・ お支払いについて(店舗により条件が違うことがあります)
急な訃報を聞いた時
よくある質問
法事
お問い合わせ
採用情報RECRUIT
花教室 フラワーレッスン
レッスンの様子
法人様メリット
胡蝶蘭の処分
結婚式 WeddingPartyブライダル
【店舗情報】本店
【店舗情報】アピタ島田店
スタッフ 現場 紹介 (^^♪
リマインダーサービス
「得とく花まるカード」について
ハーバリウム
バスフラワー
アーティフィシャルフラワー
光触媒フラワー
プリザーブドフラワー
花屋が教える花を長が持ちさせる方法
ラッピング選べます
OEM1つから承ります
花屋で上手な頼み方(^^♪
hiro’s japan
愛妻の日 1月31日
クリアリウム
フレグランスフラワー しゃぼんフラワー
お花が定期的に届くサブスク
つちやフラワー オンラインショップ
テイクアウト(店頭受け取り) つちやフラワー ネットショップ
島田市で花とみどりのeギフトが使える花屋
商品写真