山の木々が紅葉しています
奥大井の孤島にある、駅「奥大井湖上駅」です
川の中にある、なんだか神秘的な駅です
奥大井は、紅葉を楽しむなら、SLに乗って色んな駅で降りて見ていくのがオススメ!
と、雑誌に載っていました

行こう、行こうと思ってなかなかいけないのが奥大井です
近すぎるからなのか、私は大井川鉄道に乗ったことが無いです
静岡市の街中も紅葉しています。
最近、静岡に遊びに行った時に撮ってきましたが
静岡は暖かいからなのか、まだまだ色付きは少なかったです
また、今年は急に寒くなった
と思ったら、暖かくなった
と変な時期がありました。
そういう天候も紅葉には関係してくるのでしょうか
?
全国的に見ても暖かいと言われている静岡ですが
半袖、半ズボンの小学生を見ると「寒くないのか
!もう冬だぞ
!」思います。
静岡駅にはもうクリスマスツリー
が飾ってあります

クリスマスツリーを見ると、なんだかわくわくしてきます

クリスマスの装飾のテーマカラーは、毎年違いますが、
私は今年の、定番と言えば定番の≪金・銀・赤≫の組み合わせが一番好きです

静岡の青葉シンボルロードでは、11月10日から来年の2月15日の間
イルミネーション
が楽しめます。
毎年雰囲気が違います
是非見に行ってみて下さい