スタッフブログ
2019.8.3

今日と明日は島田市夏まつりです。毎年このお祭りに参加出店していますが、今年はお休みさせていただきます。いつも、たいへん大勢のお客様がご来店していだだき、楽しく、ありがたく、お祭りに参加しています^_^また来年は計画をする予定です。夏まつりに参加しないので、9月の帯通りでやっている夜店市に出店予定です。ハッキリ決まったらまたお知らせしますね。

写真は去年の様子
今日も明日もお天気良さそうですが、昼間暑そうですね〜。
夕方少し見に行こうかな。
来年もここでやりますよ〜。(たぶん。)
今年も2日間、楽しいお祭りになりますように。
パレードや、ダンスの発表をする参加者の皆さん、熱中症にならないように気をつけてくださいね。

写真は去年の様子
今日と明日の2日間開催で
14:00~21:50
です
2019.8.2
開店やお祝いなどでたくさん胡蝶蘭を頂いたけど、枯れてしまった後の処分はどうすればいいの?
胡蝶蘭は、丁寧に育てれば、数十年は生きられると言われています。ですから花が落ちてしまったからと言って、処分してしまうのはもったいないのです。そのまま育て続ければ、毎年綺麗な花を咲かせてくれるかもしれません。
しかし、花が終わってしまった胡蝶蘭はそのまま置いておくわけにもいかず、置くスペースが確保できないなどの理由から処分する時期がきてしまいますよね。
気持ちがこもったものだけに、処分するタイミングが難しく、捨ててしまうには心苦しいですよね。
つちやで回収をしています。
1回の量が胡蝶蘭5鉢以上から承ります。
他店から頂いた胡蝶蘭も回収します。
基本料金 処分費用1鉢500円
旧市内 出張費無料回収
近隣地域 出張費別途(距離による)
持ち込みで1鉢分サービス
お問合せ、お見積りはお気軽にお問合せください

簡単手間いらず
頂いた胡蝶蘭のまま回収します
・枯れたお花はそのまま付けておいて大丈夫!
・ラッピング、リボンはそのままで大丈夫!
・名札もそのままで大丈夫!
・花を固定しているワイヤーもそのままで大丈夫!
・鉢と花を分別しなくてもそのままで大丈夫!・当店でお届けした胡蝶蘭でなくても大丈夫!
お電話、メールにて
「胡蝶蘭の回収をお願いしたい」とおつたえください。
・お名前
・ご住所
・お電話
・回収、または、持ち込みの希望日時
・胡蝶蘭の鉢の個数
お祝いで頂いたアレンジメントや観葉植物 他 がある場合はご相談ください
できる限り対応させていただきます
ご注意
・胡蝶蘭以外は回収対象外となります。 別途ご相談ください。
・鉢の中に、飲食物や汚物が入っていた場合、極度に汚れている場合には回収不可とさせて頂きます。
2019.8.1

レーンボーの薔薇

生花です


この前は当社オリジナルで七色に染めましたが、今回は染めた薔薇を仕入れました。茎から花専用の染め液を吸わせて染めるんですよ

自然の仕上がりなので、1本づつ染まり方が違うのも楽しめます


赤、オレンジ、青、紫、黄色、ピンク、紺色・・・など
いろんな色がまじっています

綺麗

レインボーローズの花言葉は「無限の可能性」。
無限の可能性ってなんだかすごいですね。
また無限の可能性と一緒に「奇跡」という花言葉もあります。
無限の可能性と奇跡
七色の虹には夢があります
虹もこの花の色も奇跡的に出来たから花言葉は「奇跡」ですね



出会いの軌跡に感謝してレインボーローズのプレゼントもオシャレでいいですね~
